一眼レフ初心者向けのマニュアルモードの使い方

Pocket

どんな一眼レフにも付いているモードの一つマニュアルモード。最近はスマホにもその機能が一部付いていますね。
今までAVモード・SVモードなど説明していきましたが、今回はマニュアルモード(以下Mモード)についてお話していきます。
AVモード…絞り優先
SVモード…シャッタースピード優先
これら2つのモードに慣れてきたらいよいよMモードでの撮影に挑戦してみましょう。
Mモードで撮影できると撮りたい表現の写真のレベルがグッと上がりますよ。しかもプロご用達のモードになるので上級者に一歩近づく事ができるかもしれません。少し復習も交えながらお伝えしていきます。

 

マニュアルモードとは

マニュアルモード(以下Mモード)は、AVモード(絞り優先)・SVモード(シャッタースピード優先)この2つを同時に設定する事ができる機能です。うわ~難しそうって感じる人がいると思いますが、AV・SVモードを使っていれば難しくはありません。(多少の慣れは必要ですが)
ではマニュアルモードを使いこなせるとどんなメリットがあるのか?
使いこなせると、あなたが表現したい色や光、ボケやブレを絵を描くように自在に表現できる様になります。
例えば、あなたが見た素晴らしい風景を見たまま写真に残す事が出来たりします。特に自分の感性の赴くままに表現したいあなたには絶対に極めてほしい機能になります。

設定方法ですが一眼レフのダイヤルをMにします。

次に画面の左上がMになり、シャッタースピードと露出が自由に設定できるようになります。

これであなたが最適だと思うシャッタースピードと露出にする事ができます。

 

こんな時こそマニュアルモード

AV・SVモードで撮影していると背景がボケているのに被写体がブレていたり、シャッタースピードがバッチリなのに背景がボケてないとか色々な不満が出てきます。その不満はAV・SVモードでは解決できません。こんな時こそマニュアルモードの出番です。
例えば暗い室内で動く被写体を撮影すると、Pモードでは明るさは適正露出になりますが、被写体はブレやすく背景はボケにくくなります。露出を適正にし、被写体のブレを防ぎ、ボケやすくするにはMモードで希望の絞りとシャッタースピードを設定すると良いでしょう。明るくするときはISO感度を上げて撮りましょう。
マニュアルモードで撮影する上で一番大切なのが自信をもって撮影する事です。自由に設定できるのであなたが単純にいいと思う写真を表現してください。写真は自分で楽しむのもアリですが、せっかくなら誰かとシェアしたいと思いませんか?例えばあなたの周りにカメラに詳しい人がいなくても見せるだけで写真の楽しみが広がると思います。

 

あなたが撮りたい露出でいい

写真を撮っていると露出は常に考えるようになりますよね。見たままの明るさを写真で表現するのが適正露出です。その中でも自分がこれだ!と思う露出と、カメラがこれだ!と思う露出は違いがあったりします。カメラは全体的なバランスを保とうとするので、被写体が暗いと写真全体が暗くならないようにと過剰に明るくしたり、逆に被写体が明るいと写真全体が明るくならないように暗くしたりします。例えば黒を基調にシックに撮りたい場面でも暗くしすぎないように明るく設定してしまうです。別の例えだと、結婚式で花嫁さんの白いウェディングドレスと背景を明るく撮りたいのに暗く写してしまうということです。
せっかくカメラで撮影するので見たままの明るさで表現するのではなく、是非あなたが良いと思う露出に挑戦してみて下さい。あなたにか撮れない1枚があるはずです。

まとめ

1.各モードを使い慣れたらMモードを使う
2.とにかく自分の表現した写真に自信を持つ

AVモードの詳しい説明コチラ
https://h-tournesol.com/photo-f/

SVモードの詳しい説明はコチラ
https://h-tournesol.com/photo-tv/

露出の詳しい説明はコチラ
https://h-tournesol.com/photo-exposure/

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

山田かつひろ 青森県八戸市出身 理容師/専門学校教員 生い立ち 16歳の時にボクシングを始める。アマチュアで試合に出場し、県で3位になる。 プロボクサーを目指すも目の病気があり断念する。 工業高校在学中に自分は工業系に向いてないと思い、両親の職業の理容をめざす。 地元の専門学校に入学すると同時に走り屋としても目覚め、ガソリンスタンドのバイトと走り屋をメインに生活を送る。 無事専門学校を卒業し同時に理容師国家資格を取得する。 東京で理容師として働く。地方出身という事で訛りで苦労する。 アシスタント時代に先輩に「いい所が全くない」と言われ本気で地元に帰ろうとするが、辞めたら負けだと思い留まる。 後にお店のチーフに昇格し、後輩育成に取り組む。 それと同時にお店で一眼レフを使い撮影会を始める。 機材も知識もない全て一からのスタートでモデルさんを撮り続ける日々が続く。しかし上手く行かず独学では無理があると感じ、キャノンのスクールに通う。 技術よりも教育に興味が出て、現場を離れ専門学校の教員になる。 専門学校でも撮影会を行う。 一眼レフ初心者に向けたブログを作成中である。